case 3
触れただけ
作:南出謙吾
演出:大島寛史
日時:2018年10月18日(木)
~10月21日(日)
全7ステージ
於:青少年センターHIKARI
出演:市原一平
大島寛史
佐藤みつよ(劇団夢幻)
石井隆平
吉岡瞳
真坂雅(重惑【omowaku】)
モハメディ亜沙南
お話:
兄と恋人。そして弟の三角関係。
その恋人の妹と援助交際をしている男。
男の元妻とその学生時代の友人。
薄く繋がる三つのお話。
うまくいかない男女のやりとりは、
もの悲しく、だけどおかしい。
車の音だけは、いつも聞こえる。
いつも聞こえる場所にいる、のに。
スタッフ
舞台監督:にしわきまさと
照明:板倉葵
音響:鷹取滉平
制作:佐藤みつよ
制作協力:木村衣織
チラシ撮影:山本美空
協力:チリアクターズ、
G/9プロジェクト事務所、劇団夢幻
case 2
髪をかきあげる
作:鈴江俊郎
演出:大島寛史
日時:2017年9月27日(水)
~10月1日(日)
全7ステージ
於:SPACE 梟門
出演:市原一平
大島寛史
佐藤みつよ(劇団夢幻)
荒井るり子(劇団820製作所)
船坂裕輝(劇団三日月座)
山本悦子(劇団やぶさか)
吉原真理(劇団森キリン)
お話:「どうして帰るんだ、バカ」
夏の夜。淋しさの中、追い出した男に
むかって一人つぶやくトモヨ。
職場の先輩はトモヨに問う。
「心のどこかに空白があるでしょ」
彼の言葉はトモヨをなぜか少し翻弄する。
淋しい彼女と淋しい彼女の周りの人たち。
すれ違い、ひとりぼっちで、もがく人々の
孤独を照らす物語。
case 1
赤い薬
作:土田英生
演出:大島寛史
日時:2016年9月30日(金)
~10月2日(日)
全5ステージ
於:横浜STスポット
出演:市原一平、大島寛史、
岸部将大、石田雅俊、
中村大地、佐藤みつよ
(劇団夢幻)
お話:人里離れた所に建つ
臨床医学センター。
そのロビー。
治験のバイト中の男達は
暇をもてあましている。
担当の看護師から
男達へ提案されたのは
この施設からの逃走――。